Sara's make a KO-MONOZUKURI-life

小学生の娘と不育症治療で生まれた息子との毎日。趣味のハンドメイドやプチDIY、モニターや育児やおでかけ、幼稚園のいろいろなど。おなじ日々は2度とこない、をモットーに過ごす日々。

娘 3歳7カ月 入園式と社会生活の1日目

おはようございます。

昨日は入園式でした。



晴天、ではなかったものの雨は降らず
なによりも今年は遅咲きだった桜が満開に咲き誇り
とても綺麗で、桜吹雪がみんなを祝福しているようでした。

平日で、仕事が休めないので夫は来られませんでしたが、結構沢山の方がパパも来ていて少し羨ましかったですね。



三年保育のおともだちは20名。

今年は女の子の方がやや多い感じでした。

まだこどもたちは一緒に仲良くする、というよりは警戒しあってましたけどね。。。




ママの膝の上に座らないと落ち着かない子。
ひとりで勝手に遊びに行っちゃう子。
先生のお話がながくて飽きちゃう子。
もう嫌すぎて暴れて抑えられてる子。

とくに3歳児は多種多様でしたヽ( ̄д ̄;)


我が子は、なんか緊張で挙動不振な子。という感じでした。

自分の靴箱、ロッカー、小さなイス。。。はじめての共同生活がついにはじまったのだなぁとしみじみ。




こういうの、本人よりも母がしみじみですね。





2日目の今日は1時間だけの慣らし保育

っていうか今月はずっとそんな感じなので、連れて行っていったん帰って、すぐまた迎え。。。って生活です。


幼稚園に着いたら二つ上の年長のお姉さんが手を引いてお部屋まで連れて行ってくれたり、靴の場所を探してくれたりしていました。


なんか、それにもマニュアルがあるみたいで
お姉さんが先生に"名前聞いた?"とか聞かれてました。

で、
「おなまえはなんていうの?」



きかれた娘


「も、も、ももぐみ。。。」






∑(゚Д゚)緊張しすぎ、間違えてる。。。




そのまま手を引かれ園の中に消えて行きました。




バイバイやお迎えの話をする間もなく別れたので、心配していましたが



1時間後、周りは結構泣いたり怒ったりしているお友達の中、結構無表情ですごしてました∑(゚Д゚)



泣かなかっただけでホッとしますが、
だんだんニコニコ遊べるようになるといいね。



こんな感じで娘の幼稚園生活がスタートしました。
ながーいながーい人生の社会生活のスタートですね。


入園式翌日の1日目は青い空にぽかぽか陽気の1日でした。






すぐ前の公園は桜、桜、桜!!!
来年も、再来年もみられるね。






ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ