Sara's make a KO-MONOZUKURI-life

小学生の娘と不育症治療で生まれた息子との毎日。趣味のハンドメイドやプチDIY、モニターや育児やおでかけ、幼稚園のいろいろなど。おなじ日々は2度とこない、をモットーに過ごす日々。

息子 9ヶ月 はじめての卵料理、はじめてのアレルギー

おはようございます



あった出来事の順番がごちゃごちゃになっているんですが、これは割とホットな事件で。。。




息子、食に対してはすごい欲をみせており、たくさん食べます。外食で食べる用の二個セットの離乳食パックでは足りないと泣き叫ぶほど。



問題なく離乳に向かっている


そう思っていた矢先に、ちょっとした油断。。。





出ました、食物アレルギー!!!(´;Д;`)








はじめて卵をそうめんに混ぜてみた

食べたいと泣いて欲しがる食欲でできている息子を写真に。普段あまり撮らないのに。。。なぜかこういう時って撮ってたりする写真。





その直後→なんとなく口の周りにポツポツが。
30分後→目が腫れぼったい
1時間後→顔に蕁麻疹、耳が赤く腫れている?この時点で病院の予約をとる


みるみるうちに耳が腫れあがり、怪物くんみたいに((((;゚Д゚)))))))


2時間後→痒みで身体を捩り始める。抱っこしてられない。娘の幼稚園のお迎えのため無理やり連れて行く。

2時間半後→病院にかけこむ。全身に膨隆した蕁麻疹


という経過。


卵は加工品でぼちぼちはじめていたのに、大丈夫そうだったので本当に油断していました。


でももちろん生ではないし、全卵の1/4ほどしか入れていません。ただ反省点としては白身が多めだったのかもしれません。あと、もうすこし火を長く通すべきだったのかも。





あぁ、ごめんよ、息子。。。






食物アレルギーに関しては娘では全く苦労しませんでした。



いざ出ると怖いですね。。。


病院では採血をしてもらい、ザイザルシロップを処方され、院内で飲ませてもらい帰宅しました。



結果は1週間後。








それが昨日でした。


案の定



犯人はたまごでした。

レベルはクラス3



加工品は食べられていたことを考えると、MAXではないかなぁとは思っていましたが。。。でましたね。、




アレルギーに関しては本当に無知!!



これからは慎重に進めていこうと思います。

口の周りが赤くなるくらいはセーフ

顔中にでたらアウト。出されている薬をのますこと。

この2〜3週間は今までのように卵を使った加工品を週に2〜3回。

その後は倍量くらいに。

その後は卵を卵黄から、しっかり火を通すこと!!!耳かきひとさじからはじめる。

たまごかぁ、と思う反面、原因がわかってホッとしたのもあります。

また、勉強のはじまりだけど息子と一緒にがんばろう思います。







ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

我が家の不動の人気おもちゃ「BRIO」を語る!!

、わへ




これ、気がついたら息子が打ってた初ブログです。





というのは前置きで




おはようございます。



今更ではありますが
今日は我が家での大人気おもちゃのご紹介を(*´꒳`*)


その名も"BRIO"



子育てを一度経験した世代では知らない人がいないんじゃないかと思うほど有名なメーカーですよね。



娘がうまれたとき、男の子ではないし、列車にあまり興味をもたないと思っていたのですが2歳なるかならないかくらいのときによく児童館などで遊び離れないことが増えてきました。



買ってあげようかな

その時に悩んだのは
プラレールにするかBRIOにするか?!でした。




結果、こちらの木のおもちゃの優しさやビジュアルがとても好きでBRIOを購入しました。





BRIOの最大の魅力の1つは世代を超えて使える耐久性っな気がします。
実は新品のものだけではなく、どうせ買うならがっつり遊ばしてあげたいし親も楽しみたいっ!!。。。でも結構高価なおもちゃなので、リサイクルショップで大人買いしまして今に至ります。











息子も楽しそうなのが分かるのか引き離してもひたすら狙ってくるんですけどね。。。
これから大きくなったら彼もたくさん遊ぶだろうなぁ。価値ある大人買いだったと思います。




しかも夫の実家にもあったりします。夫が小さな頃に遊んでいたものを今は娘が遊んでいるなんて、なんか素敵。私の孫にも将来使わせてあげたい。




使えば使うだけ味が出てくるレトロ感もとても好きです。




でも、動いてる車体も見てみたい、と野望はもっていたりしました!!



そんなBRIOさんからの朗報!!新製品のイベント目にしまして(*´꒳`*)♡




https://image.edita.jp/mp/image_data/item_img/2588082465541ae1090731/img_17318571059e08462a897e.jpg?time=1508294340

この秋にBRIO Worldに新しくSmart Techが登場しました。
RFID(無線周波数通信)と呼ばれる無線技術に基づいて設計されています。
この技術によりスマート機関車が無線信号を他のスマート製品より受信し、停止、ライト、サウンド等一連の動作を行います。アクショントンネルやステーションをレイアウトの中に自由に置き換えて新しい冒険を体験することができます。 
お手持ちのブリオのレールと接続して遊んでいただけます。



今回は基本のセットであるスマート機関車に停止、サウンド、後進の3つのトンネルに信号機付の歩道橋がセットになったアクショントラベルセットを10名様にプレゼントします。
トンネルは自由に置き換えられます。歩道橋の信号機を赤にするとスマート機関車は停止、緑にすると走行開始します。

とのこと!!





持っているおもちゃがさらに楽しく遊べるのが嬉しいのと、どんな感じで動くのか使うのかやこどものリアクションだとかワクワクが止まらなくて応募してしまいました(*´꒳`*)


実際に走ってるのをみてみたいです(*⁰▿⁰*)




というモニターイベント紹介でした!!








娘もパパも喜びそう♡♡(//∇//)





10名という狭き門なのですが、当たった際はBRIO愛を120%発揮した記事を書きたいと思いますのでお付き合いください^_^






BRIO Worldに新しいシリーズ Smart Techが誕生しました!




ブリオジャパン株式会社






ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

娘 4歳1ヶ月 娘のメバチコは霰粒腫Σ(゚д゚lll)

こんばんは


台風の雨風がすごい中書いています。



もう数週間になります。娘の左眼下瞼にできた赤い腫瘤はいまだに存在感があります。

できたときはちょっと腫れてる?程度だったんですが赤みがアップしたからかけっこうぷっくり。


再診にいくと「これは霰粒腫ですね」


とのこと




メバチコには麦粒腫と霰粒腫があります。


超簡単に説明いたしますと

麦粒腫は主に黄色ブドウ球菌などの感染によるもの。
数日で治るタイプは大抵これ。


霰粒腫は脂がたまったもの。原因不明。痛みなどはあまりないことが多く、別名メイボと呼ばれるらしい。



こちらは感染しているわけではないが、感染を併発してしまうのを予防しなくてはいけない。治るのにとても時間がかかる。目薬など処方されるのは感染予防であって治癒するためではない。



治るのは早くても1ヶ月、長ければ年単位。。。



切開したら早く治るみたいですが、こどもは怖がってしまってじっとできないためなかなかできないらしく娘の霰粒腫は感染予防のみで様子をみています。目薬や眼軟膏使用中。


そう、放置と管理こそが治療( ´Д`)y━・~~




先日、その霰粒腫が自然破裂し中から白色の膿汁が少し出ましたが腫れは相変わらず。


まだなおるまでにはかかりそうです。。。




女の子なので早くなおってほしいなぁーー!!!!






メバチコに興味がある方にしか面白くない記事ですみませーん(>人<;)




ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

娘 4歳1ヶ月 はじめてのうんどうかい!!!

お久しぶりです



ブログはじめてからこんなに間があいてしまったのは初めてでした。





原因は
iPhoneの故障による交換
いろんな行事の怒涛の忙しさ

それと一旦休息モードに入ったら頑張る気力がなかなか起こらなくなってしまった。。。


というあるあるです



毎日読んでくださってた方がいたら、すみませんでした(´;Д;`)







というわけで忙しかった理由のひとつは



幼稚園運動会




です。




そう、
娘の人生はじめての運動会だったのです





以前から娘の運動神経のなさでよくコケることが心配、怖がりでいまだに1歳くらいの子がシューっとすべる滑り台すら怖がってしないという話を触れたことがあったと思います。



それは未だ悩み。
なのに、その上変なプライドの高さを持ち合わせていて、あのかけっこの大舞台で転倒なんてしたら「わたし、できなかった。一位になりたかったのに」と大泣きだと容易に想像できます。。。





((((;゚Д゚)))))))それコワイ









というわけで、秋晴れというかもう非常に暑い日差しの三連休の真ん中に無事うんどうかいが開催されました。




幼稚園の園庭は狭いのでとなりの公園でするのですが、そこも決して広くないので、親はひしめき合ってました。笑



朝早くから一番前をシート引いている方もいたようですが、登園の時間でも三列目くらいには引けました。



望遠レンズを持って普段使い慣れてるミラーレス一眼とビデオカメラを持って。。。








我が年少さんはただただ可愛かったです。



多少先生を困らせる子が多めだったと聞いていますが、みんなちゃんと集団行動をしていました!!



幼稚園のうんどうかいで気づいたことは



準備の時間が長いのと、出演が結構多いこと。


きっとこどもたちが飽きてしまわないようなプログラムなんだと思います。


ひとつ演目終わったらまた次の演目の準備をしてました、笑。だからずっと準備+出演!!




娘はといいますと、

ダンス系が3つほどあったんですが、思いのほかしっかり踊っていました。しかも楽しそうでした。





かけっこはこけずに無事に完走!!
ただし右手と右足がともにでている奇跡Σ(゚д゚lll)



いつもお世話をしてくれる大好きな年長の先輩(女の子)がこの日もペアで色々手伝ってくれていました。


開会式や閉会式では家族を探しまくってました。


さいごは園児皆がもらえる金メダルをもらってすごく嬉しそうでした。





午前中だけだったのが救い


結構暑さで親もぐったりでした。10月でもこんな日があるんだなぁという暑さ。



終わった後、お迎えにいったとき

「無事に全員参加できてみんなしっかり練習したのを生かせて良かったです。」と号泣の先生がこの日いちばん印象的でした。


いやぁ、なかなかあの年少さんたちをまとめるのは大変なんだと思います(´;Д;`)


おつかれさまでした!


年長さんたちの、リレーや綱引きには思わず手に汗を握ってしまうし、感動しました。あれを二年後にはするのかーΣ(゚д゚lll)これはきっと泣いてしまうっ!!





あっという間に終わったけど、思い出にしっかり残った運動会でした。
アァ、本当にこけなくてよかったー。



ニューバランスの靴、ありがとう♡♡←はじめてのニューバランスだったのですが、このおかげで最近驚異的にこけなくなりました!!軽いからでしょうか?!娘の足には合っているみたいです。




ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

娘 4歳 図書館記録-2と、最近の幼稚園おべんとう

こんにちは


図書記録を残しておこうと思いまして。





前回のレンタル絵本はこの7冊



こちら




この中でも娘がいちばんおもしろいと喜ぶのは





前と一緒で




バーバパパシリーズ

いえさがしが好みだったもよう。。。



キャラものは喜ぶのはわかっているのですが、すぐに底をつきちゃいそうなので毎回各1〜2冊ずつにしています。






ぐりとぐらは家に2冊あり、海坊主がでてくる海水浴が大好きなんですが、借りてくると食いつきはそんなによくないというちょっと分かりにくい好みです。



旅行があったりでしりとりの絵本だけ読み損ねてしまいましたので読んだのは6冊。
(total13冊)




すっかりバーバパパがお気に入りになったので

こんな幼稚園おべんとう。


パパもママも転落事故に会い半分くらい残って帰ってきましたけどね、泣。
(食べながら落としたということ)



最近は絵本とコラボしておべんとうを作ることが多々。


沖縄旅行の飛行機の中でみたひつじのショーンだったり



王道のキティちゃんだったり


大好きなステラルーだったり





もうそろそろ
キャラに飢えてます、笑






ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

息子 9ヶ月 はいはい記念日?!最近の成長記録。

おはようございます。




ズリバイをはじめたのが

http://monozukuri.hatenablog.jp/entry/20170726/1501023080

この記事によると6ヶ月と3週!

やっとこさ、ハイハイへと進化しました。
9ヶ月前後からちょいちょいハイハイしてはズリバイになってみたりしていて、この2、3日で完璧にハイハイになりました。





もうあのほふく前進を見られないのかと思うとやや寂しい私です。




そして、一人座りはだいぶ安定感がアップしたのですが、つかまりだち大好きで常に立って遊んでいます('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!




そしでまだ脚がしっかりしていないもんだから、こけるこける。。。





目が離せないお年頃です。。。




急に寒くなったし、体調崩さないように気をつけないといけませんね。

足つきまで覆われたカバーオールが気になって仕方ない息子です。。。







それにしても

なにか見覚えがあるなぁと








あ、これだ、笑






ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ

娘 4歳×息子 8ヶ月 日々の戦いと愛情の記録_φ( ̄ー ̄ )

こうでもタイトルつけないとやってらんない!



という毎日でございます、泣。





娘、ほんっとうに弟が大好きで可愛くて仕方ないんです。
それは間違いないっ!しかもとっても相手をしてくれていると思うんです。



が、オモチャも大事なんですよね。




これ、たぶんみんなきょうだいをお持ちの方は経験されているんだと思います。





おもちゃの取り合い!!



8ヶ月の弟も、もう「これで遊びたい」という意思が強くて、取り上げるとギャンギャン泣くんですよね。



しかも、握力が割としっかりしていてもう離さないったら。。。



なので引っ張ってしまって座ってた息子が体勢を崩し


どってぇーんん


うぎゃー



という始末。。。



勢いよく転んで頭を打つので母としては心配だし、やめてほしいし。。。怒ってしまいます。


わかるよ、オモチャ○○のだもんね。でも急にひっぱったら**くんこけちゃうよね??痛いよね?!○○もいたいのやだよね??




はじめは共感の姿勢から。



しかし、これは何度も続くんです(_ _).。o○


ついには
「危ないって言ってるでしょ!!」








もう1つのパターンは、


弟好きすぎて、手を繋ぎたくなる、足を触りたくなるパターン



つかまり立ちしてる弟がバランスを崩し、転げる。。。





「だってぇ。**くん、触りたかったの。。。」





理由はシンプル


だけど危なくて。。














でも、相思相愛なんです。


こかされても、つつかれてもおねぇちゃんが大好きで一緒に遊びたい息子。



おねぇちゃんがつくってくれたチャレンジの付録サンドイッチにかぶりつく息子



網戸越しに誘ってほしいアピールする息子





姉にちょっぴりいたずらされているのに気づかない息子


おねぇちゃんの大事にしてるおもちゃからそっと食べ物だけを抜き取り、現行犯逮捕された写真!!!





しかし、未成年なので釈放され



数秒後、再犯っー!!!



なかなか、大変だけど2人の絡みが可愛く面白い時期なのかもしれません(*´艸`*)











ランキング参加しています。
読んだよー、とクリック頂けると更新の励みになります*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*↓
ブログランキング・にほんブログ村へ